復習テスト

昨日の復習テスト、早々に採点前答案がアップされていましたので、早速ひっそりと自己採点してみました。

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

:(;゙゚'ω゚'): ((((;゚Д゚))))))) そして(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

またしても理科社会、ヤバすぎます。

これで夏期講習αで過ごすとは、お恥ずかしい限り!泣

まぐれのα入りをここでまた突きつけられました!

で、得点はといいますと、

社会 47点

理科 恐怖の36点!!!!

算数はまたまた大問1で2問も落とすという。。11◻︎点

国語 漢字2問書けず(T-T) 記述抜いて9◻︎点。

理科はまだ時間が取れず、問題見てないんですが、社会は見てみました。

いや〜、これはテキストの確認問題を全部解けるようになっても歯が立ちませんねーー。

例えば淀川の走行…。一部奈良を通るのか通らないのか。。私も知りませんでした。

そして、『山陽新幹線に乗って、山を越えると…』的な複合的な文章題になると、バラバラにしまってある知識を動員させ組み立てることが出来ず撃沈。

桜島の火山灰の量を読み取るグラフも当て勘勝負。

そして、「そうか…、常識と思えるこんなことも息子は知らんのか(O_O)」と思ったのが、博多が何県かわからないと言われたこと。福岡県の県庁所在地が福岡市であることはもちろん知っているのですが、博多という言葉は聞いたことがないと。博多には実際行ったことあるし、私も博多とおりもんが大好きだし笑、馴染みが全く無い街ではないのに。一緒に九州地方の勉強をしてる時にどうして少しでも博多のこぼれ話をしてあげられなかったのかなと反省。社会も理科も親からのそういう何気ない話が頭の片隅に残っていて、テストの時にふと頭の引き出しから出てくるものなんでしょうね。

日々子供と何を話し、どう暮らしているかが親である私に突きつけられたテスト結果だなと思いました。